今後のこと。

旦那の転職がひとまず決まりました

ひとまず、東京生活が継続する可能性が高そうです。

ちょっと福岡移住生活の思惑から外れてしまったのですが・・・。

①配属先決定時に、福岡へ というのは可能性が高くなさそうです。

②数年後に、福岡へ という道があるのかどうか?というところかなと思います。

そうなると、さて私は育休復帰をいつしようかなというところ。

可能性として、<1>2016年4月 を考えていたのですが、①になった場合に下手したら復帰後すぐ辞めるといったことになってしまいそう。あと、転職してしばらくは大変なのではと思うので、ここで私が敢えてガツガツ前に出なくてもいいのかしら、子供と旦那をケアするモードに切り替えておくべきかしら、などとは思いつつあります。

ということで、②の可能性を考慮して、<2>2016年7月、9月、10月などなどの選択肢から考える必要があるのかなと思います。

以前シミュレーションしたとおり、とりあえず半年は育休給付もらったほうがお得な気はしますけどね・・・でも、保育園年度内が入れないかなと思うと、年度内復帰の場合は自宅近辺の認証保育所に入れて、お金に目をつぶって認可に入れなおすということが一番現実的にも思えます。

7月であれば子供を連れて海外旅行とかも行けたらいいな。などと妄想も膨らむ。

そのためには、株と為替を頑張らねば(引き続きノートレ中)!

株ですが、今日は持ち株が軒並み上がり、含み損が一気に解消しつつあって安心です。

どうかこのまま伸びておくれ・・・。

一応、吹き上げたときにうまく利確できるように、利食い千人力でいってみたいと思います。

お金をまずは貯めないといけないですよねぇ。とりあえず旦那はボーナスもらうことなく辞めることにもなりますし、私も産休中でもらえないし、守るところはきっちり守って、出すときに出す生活を頑張ろうっと。

それにしても、旦那が忙しくなるということならば、私はあんまりガツガツ仕事できなくなるかな。

今後次第だけれど、一つ考えていたがっつり激務系のポジションは、ひとまず対象外とする方向になるのかもしれません。

相手に合わせる人生ということになりますが、まぁそれもそれで人生。5年後見える景色は変わっているでしょうし、何なら私の転職から3年後と思っていた第二子の計画をもう少し早めてもいいのかもしれません。振り返ったとき、これでよかったと言える生活でありたいものです。

理想は、②数年後に福岡へとなって、それが2-3年後であってほしいんですけど。私の転職年齢的にも間に合うし。もしくは1-2年後でもいいや。