来週月曜日が決断のときか。

保育園、4月に入れそうであれば申し込むかやめておくか悩みに悩んでいます

私より後に産んだ会社の同僚が4月復帰すると聞いて動揺してみたり。

友人は休めるだけ休むと聞いてまた動揺してみたり。

自分にポリシーがないからだなぁ。あと背景の違いや少ないサンプル数を頭に入れていない。

(気になってちょっと調べてみたら意外に産後9か月~15か月がボリュームゾーンのようで。私の目指す復帰時期と同じですなぁ)

早く復帰するその同僚はもう30代半ばだから、2人目出産時期を考えて早く復帰したいと考えているだけかもしれないし、ね。

来週、区役所の方に具体的な相場観、つまり

  • 今の私の条件(フルタイム共働き、でも育休は10月まで取得中、園は通える範囲なら小規模施設含めてOK、いざとなれば臨時保育所も活用)で7月もしくは9月までにこれまでの状況上でどの程度入れる可能性があるものか
  • 認可外に頑張って入れたとして、3か月くらい経てば認可等は入れそうなものか(あんまり見込みがないとお金が持たないので・・・)

を聞いてみたいところです。

でも、本当にあくまでそれは目安であって「それは蓋を開けてみないと何とも分かりません」と言われるに決まってるんだよなぁ。

一応その状況を見てからにしますけどもね。4月が嫌ならばサンクコストは覚悟しないといけない。今はやはり何が何でも7月に認可外入れてでも復帰、を頑張りたいんだけどもなぁ。ここまでだったらむしろ空いている施設を探す方が大変かな・・・。

反省点として、妊娠中に保育所だけでなくて区役所にも行って具体的な方策を相談すべきでしたかね。あと認証保育所も見学しておくとか。こんなことになるとは思いませんでした。事前に早めに対応しているつもりがしているのが最初の数歩だけで、詰めが大幅に甘い。甘すぎた。大いに反省すべき点です。

上の状況を聞いて、それから認可外保育所に電話しまくって空き状況の目安を確認してから4月申し込みするかどうかを決める感じですかね・・・。

疲れるなぁ。こんなにどきどきする思いをするなら最初から小規模保育施設に4月復帰してしまうか?!

それか臨時保育所に応募するか??

悩みます。。。はぁ。

あと、この悩みに関して近しい身内からは無意識に心無い言葉も言われて無駄に傷つきました。

言われたときは動揺するけど、やはりそこは私はマイライフそして自分が築いた新たなファミリーとのライフに責任を持つだけ、それ以上でもそれ以下でもないと思いなおしました。

誰にどう言われようと最後は自分、それから新たなファミリーで話し合って決める。揺らがない。

スポンサーリンク

フォローする