筋の良し悪しや物事の流れってあると思う話。

今年の2-4月は、オットの福岡移住転職活動が湧いてきて我が家にとってはまさに怒涛の日々でした。

いくつか受けてはみたし本人も実質エンジニアとしての職歴が2年半という中では頑張ったと思うのですが、結局本命を最終の英語面接で落ちてしまって、結論としてはしばらくはこれ以上福岡で探すのではなく、スキルアップに費やそうということで一旦休止となりました。

後付けな話ではありますが、今回は活動時期中に色々と状況的に「流れが悪いな・・・」「筋が悪いな・・・」と思うことが多くありました。

転職が決まった場合の退職時期が微妙になる可能性があった

私はGW明けの5月上旬には産休に入ることが決まっていたので、もしもそのタイミングで本当に転職・移住するのであれば私も退職することになるので少なくとも1か月前、4月上旬には決まっていてほしかった。

でも面接までの期間が異様に長かったり、面接の回数も多かったりしてどんどんスケジュールが後ろにずれていってしまったんですよね。

最終面接の日時が4/18の夜と決まって、それから結果を知ったりなんだりだと4/23に言うことになってしまう。GWを挟むと実質1週間しかないじゃん!!!という。

当然退職と産育休の手続きは違うんだから事務方さんにご迷惑は必至だし、そもそも社内でお世話になった人に挨拶に回りたいし、そしたらGW明けもしばらく出てきたいと思うし、そしたらいつから産休に入ればいいのか&それをいつまで黙っておけばいいのか?!と焦っておりました。

それで、仮に決まったらそれらの退職の手配に加えて引っ越し(物件探し@福岡からスタート)、保育園関係の手配その他を私の里帰り前までに終えていないといけない。できれば東京にいる友人達にもいろいろと挨拶していきたいし・・・とやることが目白押しの予感しかない。本当にできるのか?!という不安。

あと、子供が産まれるのが6月下旬の見込み。入社時期の見込みが7/1入社の可能性が高いと思われる中、私は5月末退社になってオットも5月末退社だったら、産まれる頃に子供は短期間ながら両親無職の状態で産まれてくることになりえるという。それって扶養はどうなるの?!保険は?!もしも第一子の時みたくNICU入院したら?!!

という眉間に皺が寄ってしまうようなことを考えなくもいけなかったり。要はやるべきことが超・短期間に降りかかる恐ろしい状態になっていたんです。

その渦中での平日ワンオペ、休日ワンオペ子連れ長時間外出、子供のイヤイヤ大爆発

そんなことを悶々と考えながら過ごしていた中で、本人はこの転職活動に全力を尽くしたいということで、休日も平日も勉強したい、面接に備えたい、1人で練習したいなどの申し出が。

エンジニア系ということで家のPCもしっかり使いたいという。

まぁ短期間だし気持ちは分かるとできる限りの協力は約束したのですが、これがまたつらかった。

平日は朝の家事育児をほぼ全て行い保育園まで送り届け、帰りはもともとワンオペ。

休日は朝の家事その他が終わったら子供を連れて長時間外出。

通常モードでもきついのに、私のステータスは妊婦(中後期)、子供は絶賛イヤイヤ期。

ちょっとでもしたいことができなかったら途端に道で座り込んで動かなくなったり絶叫して泣くんです。例えばバスに乗りたかった、タクシーに乗りたかったのに電車だったとか。自分でみかんの皮をヘタから剥きたかったのにできなかったとか。

そうやって座り込んでしまったら抱っこで動かさないといけなかったり。そもそも基本的に小走りで道を歩くから周りに気を払いながら横についていくのも大変だし。

そこそこ基礎体力と対応力はあるという自負?があったと思いますが、そんな日々が毎週末続いたことに本当に心から疲れ切ってしまって、早く終われ・・・と思うことしかできませんでした。

また、こんなに負担がかかる先に本当に幸せな未来が待っているのだろうか・・・とも。思考回路が完全に疲れてる。

トドメの子供の大発熱

それらの疲労がだいぶキていた4月始めに子供が過去最大の発熱1週間継続となった上、いつも熱があってもご機嫌なタイプの子供が夜中苦しそうにワンワン泣く姿、それを1人看病して寝不足、吹っ飛ばした仕事への影響、病児保育その他の動線確保、病院行脚・・・これが私の心身にトドメのアッパーカットとして響きました。(ついでに、この間に父も上京してきたので相手するという・・・いや、父にむしろ申し訳なかった)

そうやっていろいろあったから、朦朧とした頭で「こんなに物事の流れが悪い状態だとこの面接は危ういかもな・・・」と思ってしまいました。

科学的根拠とかそりゃ全然ないんですけど、これまで自分の人生ってうまくいくときってスッスッとはまっていくことが多かったので、こんなにつまづきが多いのは何か暗喩に思えてなりませんでした。

なので落ちてしまったことについては最初は二人とも凹みましたけど・・・上記のようにひたすら無理筋を通そうとなりかねなかったので立ち直りも早かったです。

辞めずにすんでボーナスも産育休の給付金も有難くもらえますしね・・・^^;

結果としては今回ダメだったんですが、個人も夫婦も反省点・改善点・今後の生き方プランとそれに必要と考えられる決断は何かということ含めてものすごく色々なことを考えるきっかけになりました。私も反省点がありました。

覚えているうちにブログも使ってしっかり書き留めておきたいと思います。

スポンサーリンク

フォローする