
【福岡での保活記録】無職での福岡転入から3歳児・0歳児の認可保育園入園決定に至るまで
やったーーー!!! 0歳児・3歳児共に来年度認可保育園に通えることが決まりました。兄妹同園です。 昨年8月、職も失い身一つで(言い過ぎ!...
東京から福岡移住。共働き二児子育て家族の日常
やったーーー!!! 0歳児・3歳児共に来年度認可保育園に通えることが決まりました。兄妹同園です。 昨年8月、職も失い身一つで(言い過ぎ!...
昔に書いたこちらの記事が、幣零細サイトで一番読んでいただいている記事とのことです(ありがとうございます!)。 この時は、とかく情報が乏しく...
さて、今回は保育園での服装編。 といっても保育園ごとに違いますわな。なので我が家の場合で保育園入ってからそうなんだ!となったことを挙げ...
そろそろ保育園入園決定、職場復帰のママさんパパさんも多いことかと思います。 思えば2015年の10月に産み、翌年1月まで実家に居たため...
あっという間に6月とか、現実を直視できないです(笑) 4月末(実質的にはGW明けですが)から職場に復帰して1か月が経ちました。 ...
ななななんと・・・大どんでん返しで4月復帰が決定してしまいました。 応募していた区の三次募集に受かったのです!!! しかも、第一...
あんだけ悩んで4月復帰を決断したのに、三次募集の申し込みに行ったら申し込める園すべて欠員ゼロでした・・・。臨時保育所ですら。 もちろん...
今回の保育園探し云々では自分の短所をもののみごとに突かれたような気がしています。 それは 「初動は早いが詰めが甘い」 「分...
はい、まだずっと悩んでいます。 SNSでメリットデメリットを整理してみたら?と言われて、まぁしていたつもりではあったのですがもう少し時...
保育園、4月に入れそうであれば申し込むかやめておくか悩みに悩んでいます。 私より後に産んだ会社の同僚が4月復帰すると聞いて動揺してみた...